ファミリーマートでみつけた「香ばしブリュレのチーズケーキ」
メルカリの配送でファミマに寄っただけで買い物する気はなかったんですけどね、「香ばしブリュレのチーズケーキ」という商品名に魔法のような誘惑が込められてますよ、これ。つい買っちゃうました。
2層に重なった異なるタイプのチーズケーキにとブリュレのほろ苦い香ばしい味がとにかく合うんです。コンビニスイーツ、あなどれません。ケーキ屋をつぶすつもりか?
ファミリーマート「香ばしブリュレのチーズケーキ」商品情報

レア、ベイクドの2層のチーズケーキに、手作業でひとつひとつ香ばしくブリュレしたスポンジを合わせた一品です。スポンジに全粒粉とローストした小麦粉を加えることで、香ばしさをプラスしました。
香ばしブリュレのチーズケーキは3層になっています。
- 1層目:ほろ苦い香ばしいブリュレがかかったスポンジケーキ
- 2層目:レアチーズケーキ
- 3層目:ベイクドチーズケーキ
1つで3種類のおいしさを楽しめるお得なコンビニスイーツ♪

本体価格:239円(税込み価格:258円)
カロリー:322kcal
糖質:35.5g
実食!「ファミマの「香ばしブリュレのチーズケーキ」

最初の一口はブリュレ、スポンジケーキ、レアチーズケーキでいってみましょう。
1つ1つは違う味なのに、素晴らしいハーモニーを奏でています。香ばしくほろ苦いブリュレがふわっとしたスポンジによく合い、さらにさっぱりとしたレアチーズが追い打ちをかけてきかけてきました。


ブリュレ・スポンジケーキ・レアチーズケーキの下にはベイクドチーズケーキが待ち構えています。
ベイクドチーズケーキは甘さは控えめなんだけど、どっしりとしたチーズの重厚感があり、ねっとりとした濃厚なチーズケーキを好む方にはどんぴしゃな味。
1つのスイーツでレアチーズケーキとベイクドチーズケーキをいっきに堪能できるなんて贅沢なスイーツなんでしょう♪と私は「香ばしブリュレのチーズケーキ」に心を奪われました。
でも、軽めのスイーツを好む方は「重い」と感じるかも。
ファミマ「香ばしブリュレのチーズケーキ」の口コミ
ファミマ*香ばしブリュレのチーズケーキ*
やばいもの見つけた‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
めーーーーーーーっちゃおいしい♥︎︎∗︎*゚
おすすめすぎる!みんなも帰りにコンビニだね♪仕事の疲れも吹き飛ぶ↑↑#FamilyMart #スイーツ #ふぁみふぁみふぁみま pic.twitter.com/WhpOXsEq9k— かずくん。 (@kazu_no_sweets) September 4, 2019
ネットで見て、食べたくなった香ばしブリュレのチーズケーキ。ファミマを4軒回って1個しか見つからなかったので、スフレプリンを買ってみました。チーズケーキ好きなあの人が美味しいと喜んでくれて良かった。
昨日もうっかり一緒に寝てしまった。あの人の隣は心地よいのです。 pic.twitter.com/MaV9z3nTGG— フミコ (@s231533541) September 9, 2019
香ばしブリュレのチーズケーキは、三層仕立て!ほろ苦のじゅわっとしたスポンジにぷるんぷるんレアチーズ、そしてみんな大好き固めNYチーズケーキのお味!322kcal pic.twitter.com/TH8nfU9GPf
— 色鉛筆ぼうや (@tsuyugakirai) September 9, 2019
香ばしブリュレのチーズケーキ
上はしっとり生地に焦がしカラメル、下はレアとベイクドの2層チーズでまったり滑らか✨
おいしいけどカラメルのザラメがちと甘くてカラメル剥がして食べた😅
結果、ブリュレじゃなくなった(笑)#香ばしブリュレのチーズケーキ #ファミマ #あきらのスイーツハント pic.twitter.com/sGAqHpvbDH
— あきら (@akira_yohyoh) August 30, 2019
🏪FamilyMart
「香ばしブリュレのチーズケーキ」ザラメソースがかかったスポンジ、その下にチーズクリームとチーズケーキが入っている。半溶けのザラメがシャリシャリしてて美味しい。チーズケーキはねっとり濃厚で軽いスポンジと合う。
評価:4😊#FamilyMart#コンビニ#ぽにゃカス pic.twitter.com/dS8uw5e5HV
— コンビニに行くぽにゃカス (@sentouryoku3535) August 29, 2019