パスポートの更新時期が迫ってきた! コロナ対策中のシドニー領事館の対応は?

※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。




「そういえば、パスポートの有効期限がそろそろ切れるんじゃなかったっけ」と久しぶりにパスポートを見返たら、2020年10月に切れることが判明。

 

海外在住者はパスポートの更新や紛失の際の再発行は「日本国領事館」で手続きをするのですが、あれ?確かコロナ対策で開館時間が短縮になっていたような・・・

 

ふくちゃん
パスポートの期限が切れてしまったら、万が一の緊急帰国になった時にそうとう困るので、早めに更新しておかないと!

 

領事館の開館時間やパスポート更新に必要な書類を自分メモ用としてこの記事に記録しておきます。

 

あなたもこの機会にパスポートの有効期限を確認してみてくださいね、

 

ちなみに、オーストラリア国籍保持者・永住権保持者はやむを得ない理由がなければ出国は制限されています。出国には規制免除申請が必要です。

【関連記事】【新型コロナ】オーストラリア永住者が出国・一時帰国する際の規制免除申請



コロナ対策中の在シドニー日本国領事館の対応

  • 3月より窓口受付時間を9時30分~12時00分に短縮。
  • 電話での案内は今まで通り(9:30-12:30、13:30-17:30)
  • 待ち時間短縮、社会的距離(Social Distancing) ルール実行のため予約優先制を導入

シドニー領事館のパスポート申請はオンライン予約優先制の対象

6月3日より館内の混雑を避けるために窓口の「オンライン予約優先制」を導入しました。

 

厳密な時刻ではなく30分単位の時間枠を設定し、待ち時間を短縮できます。

 

★オンラインの来館予約はこちら>>オンライン予約優先制について 

 

予約優先制は特定の手続きが対象となり、パスポートの更新もオンラインによる来館予約を利用できます。

※申請後のパスポート、証明書等の受取は来館の予約は必要なし

 

予約優先制の対象の手続き

  • パスポート申請
  • 警察証明書申請
  • 各種証明書申請(在留証明、署名証明、出生証明、婚姻証明等)
  • 届出(出生、婚姻等の戸籍関連の届出、国籍喪失届出等の国籍関連届)
  • ビザ申請(外国籍者の日本入国のためのビザ)

オーストラリア国内でパスポートを申請する際の必要書類

パスポートの切り替え(更新)の場合

  • パスポート上の氏名、本籍地に変更がない
  • 有効期限が1年未満
  • ビザ欄の余白がなくなった

 

◆申請書(こちからダウンロードできます>>パスポート申請書ダウンロード

◆顔写真1枚(6ヶ月以内に撮影されたもの。そのほかの規格>>パスポート用写真について

◆現在所持するパスポート

◆有効なオーストラリアのビザ(ビザの証明について>>有効な豪州ビザの証明について

 

以下のケースは新規取得と同じ扱いになります。

  • すでに有効期限が切れている
  • 紛失
  • 盗難
  • 氏名、本籍地に変更があり、「記載事項変更パスポート」を希望しない

 

新規取得は「切り替え(更新)」と必要書類が異なります。

★詳しくは>>パスポート新規取得の必要書類

 

申請方法

領事館窓口にて

※遠方にお住まいの場合は郵送でパスポート申請が可能

詳しくはこちら>> 郵送によるパスポート申請手続について

在シドニー日本国領事館

住所12/1 O’Connell St, Sydney NSW 2000
TEL02 9250 1000
受付時間9:30~12:00
休館日土・日・祝、日本の祝日
WEB在シドニー日本国領事館