【8月20日更新】シドニーのコロナウイルスの現状まとめ(感染者数・規制)

※当サイトでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。




※2021年8月20日更新:ロックダウン延長・規制強化

 

オーストラリア、NSW州(シドニー)における新型コロナウイルスの現状についてまとめました。在シドニー日本国領事館、現地ニュースサイト、州政府公式サイト等の情報を元に作成したページです。

 

新型コロナウイルスに関する事態は刻一刻と変化します。最新情報は参照リンクにてご確認ください。



【8月20日更新】NSW州(シドニー)の感染者数

8月19日20時の時点でのNSW州のコロナウイルスの感染者数です。

 

  • 新規感染者数:646名
  • 累計感染者数:16164名
  • 累計死亡者数:121名
  • 24時間以内の検査数:127590件
  • 合計検査数:11472375件

 

最新情報はNSW州政府公式ウェブサイトでご確認ください

>>Latest news and updates

オーストラリア全土のコロナウイルス感染者数はこちらでご確認ください。

>>Coronavirus (COVID-19) current situation and case numbers

【8月20日更新】ロックダウン、9月末まで延長決定・特定地域の規制強化

8月20日、NSW州政府は現行のロックダウンを9月末で延長することを発表しました。

 

Sydney LGAs(シドニーで最も影響が大きくなっている12自治体のエリア)では以下の規制が8月23日(月)より導入されます。

  • 午後9時から午前5時までの夜間外出禁止令
  • 屋外での運動は1日当たり1時間に制限
  • 特定の小売店は閉店(園芸用品・事務用品・ハードウェア)
  • 試験・教育はオンライン(HSCのぞく)

 

Sydney LGAs(Local Government Area)

Greater Sydney, Bayside, Blacktown, Burwood, Campbelltown, Canterbury-Bankstown, Cumberland, Fairfield, Georges River, Liverpool, Parramatta, Strathfield

 

上記規制に加え Greater Sydneyエリアでは、屋外でのマスク着用が義務となります(運動時はののぞく)

 

【参照リンク】New protections and compliance rules to carry NSW through to vaccination targets

【参照リンク】Sydney lockdown extended, mask mandate and curfews for hotspot LGAs after 644 new local COVID-19 cases

【7月29日更新】ロックダウン、4週間延長決定

NSW州はコロナ感染拡大を受け、現在実施中の外出制限令(ロックダウン)を8月28日まで延長。

8月28日午前0時1分まで

  • 食品等必要不可欠な買い物
  • 医療・介護ケア
  • 屋外での運動
  • 必要不可欠な通勤・通学

の目的以外での外出は認められません。

7月28日より深夜からの規制

◆食品等必要不可欠な買い物は在住する市内または自宅から10キロ圏内に限定(地元で入手できない場合を除く)

◆以前からの対象5市(LGA)在住者に加え、 Parramatta、Campbelltown、Georges River各市在住者も、許可された労働者を除き、在住する市を離れての仕事は不可。

 

詳細・その他の規制については以下のNSW州政府サイト・在シドニー日本国領事館からのお知らせをご参照ください。

【参照リンク】Certainty for the community as restrictions adjusted and vaccines ramped up

【参照リンク】【NSW 州】シドニー大都市圏における外出制限令の4週間延長

【6月26日更新】外出制限令のシドニー大都市圏等への対象地域拡大

コロナウイルス感染拡大を受け外出制限令(stay-at-home orders)の対象地域を以下のエリアに拡大。

  • シドニー大都市圏
  • Blue mountains
  • Central Coast
  • Wollongong

 

期間:6月26日から7月9日午後11時59分まで

 

参照リンク:COVID-19 restrictions extended in NSW

【6月25日更新 】City of Sydney、Woollahra、 Waverley、 Randwickの4市における外出制限令

以下の4市に外出制限令(stay-at-home orders)が発令されました。

  • City of Sydney
  • Woollahra
  • Waverley
  • Randwick

 

期間:6月25日午後11時59分から少なくとも7月2日午後11時59分まで

◆必要不可欠な買い物、医療・介護ケア、屋外での運動(10人以下)必要不可欠な通勤・通学以外の目的での外出禁止

◆上記4市には必要不可欠な理由がない限り立ち入りは制限されています。

 

【参照リンク】Greater Sydney COVID-19 restrictions extended

【参照リンク】City of Sydney、Woollahra、 Waverley、 Randwick の4市(LGAs)における
外出制限令(stay-at-home orders)

【6月23日更新】コロナ感染拡大を受け規制強化

シドニー及び周辺地域での新型コロナウイルスの市中感染の拡大状況に伴い、規制の厳格化を発表。

  • 期間:6月23日16時から1週間
  • 地域:シドニー大都市圏、Central Coast、Blue Mountains、Wollongong、Shellharbour

 

以下、在シドニー日本国領事館からの連絡を転載します。

(1)家庭への訪問者は5人まで(子供を含む)。なお、1家庭が1日に受け入れることが可能な訪問者は1グループのみであり、別グループを同じ日の別時間帯に受け入れることは許可されませんのでご注意ください。
(2)オフィスを含む全ての屋内施設及び屋外の行事でのマスク着用を義務化
(3)屋内での立食形式での飲酒は禁止
(4)屋内観劇中の聴衆による歌唱、及び屋内礼拝参加者による歌唱は禁止
(5)ナイトクラブ等の接客業の屋内店舗(hospitality venues)でのダンスは禁止(ただし、結婚式では20名までであれば可)
(6)ダンス及びジムのクラスの人数は最大20名までとし、参加者にはマスク着用を義務化
(7)屋内外で4平方メートル規則を適用(結婚式及び葬式を含む)
(8)着席の屋外行事の最大人数は、通常の50%まで
(9)公共交通機関の収容人数制限を再適用(緑色マークの指定席に限る等)
(10)シドニー市及び大都市圏内の6自治体(Waverley市、Randwick市、Canada Bay市、Inner West市、Bayside市、Woollahra市)の居住者及び勤務者は、シドニー都市区域(metropolitan Sydney)外への不要不急の移動を禁止

(引用:【NSW 州】コロナ関連規制の厳格化(6月23日(水)16時から1週間)

 

参照リンク

保健省発表:シドニー大都市圏他に対する新たな規制

>>New COVID-19 restrictions for Greater Sydney

【5月10日更新】コロナ新規感染を受け規制強化,5月17日まで延長決定

NSW州は2名の新規市中感染者の確認を受け、以下の規制を発表。

5月6日17時~5月17日0:01まで

  • 家への訪問者は20人まで(子ども含む)
  • マスク着用義務化(公共交通機関、屋内施設、小売店、シアター、病院等)
  • 屋内での立ち飲み禁止
  • 屋内での歌唱、会衆禁止
  • ナイトクラブ等、屋内でのダンス禁止
  • 老人施設への訪問は2人まで

 

【参照リンク】COVID-19 restrictions update 6 May

 

以下の場所を特定時間に訪れた方は直ちにPCR検査を受け自己隔離を開始するよう求められています。

 ※詳細・最新情報はLatest COVID-19 news and updatesよりご確認ください。

 

◆Annandale
Barbeques Galore Annandale:5月1日 2pm~3pm

◆Balgowlah
SMITH MADE:5月4日 2:30pm~2:45pm

◆Bondi Beach
Bondi Trattoria:4月29日 12:45pm~1:30pm

◆Bondi Junction
Screening of The Courier at Event Cinemas:4月30日  6pm~8pm

◆Bondi Junction
The Meat Store:5月2日  3pm~4pm

◆Brookvale
Rug Cleaning Repairs Hand Rug Wash Sydney:5月4日 12:30pm~1pm

◆Casula
Barbeques Galore Casula:5月1日 4pm~5pm

◆Collaroy
Alfresco Emporium :5月4日  1pm~1:30pm

◆Double Bay
Chemist Warehouse Double Bay:5月4日 3:45pm~4pm
Woolworths Double Bay:5月4日 4:05pm~4:15pm

◆Mascot
BP Runway, Mascot:5月1日  4:30pm~5pm

◆Moore Park
Azure Café:5月3日 12:30pm~1pm

◆Moore Park
The Stadium Club:5月3日 11:30am~12:30pm

◆Paddington
Barbetta:4月30日 1:30pm~2:30pm

◆Rose Bay
The Royal Sydney Golf Club:5月3日 5:30pm~9pm

◆Rushcutters Bay
Figo Restaurant:4月30日  8:45pm~11pm

◆ Silverwater
Joe’s Barbeques & Heating:5月1日 1:30pm ~2:30pm
Tucker Barbecues:5月1日 1:30pm~2:30pm

◆Sydney
District Brasserie:4月30日 11am~12pm
Fratelli Fresh:4月27日 1:15pm~2:15pm
HineSight Optometrist; Sofitel Sydney Wentworth:4月30日 12pm~1pm

 

【参照リンク】Latest COVID-19 news and updates

  • 新型コロナウイルスのテストができるクリニック検索

>>COVID-19 testing clinics

【3月15日】シドニー市内で新型コロナウイルス市中感染者を確認

3月13日シドニー市内で1名、新型コロナウイルスの英国型変異株の市中感染者が確認されました。

 

(NSW州内では55日間、市中感染者は確認されていませんでした)

 

感染者はシドニー中心部の隔離ホテル2箇所(Sofitel Sydney Wentworth Hotel及びMantra Sydney Central Hotel)に勤務していた新型コロナウイルス感染予防ワクチンを接種済みの警備員とのこと。

 

PCR検査・自己隔離の対象地域と時間帯

以下の場所を特定時間に訪れた方は直ちにPCR検査を受け14日間の自己隔離を開始するよう求められています。

  • サバーブ:Beverly Hills
  • 場所:Pancake on the Rocks(507 King Georges Road)
  • 時間帯:3月13日 10:45~12:00

 

以下の場所を特定時間に訪れ、新型コロナウイルスに関する症状がある方は直ちにPCR検査を受け自己隔離を開始するよう求められています。

  • Central・Hay Market
  • Hurstvill
  • 鉄道路線T4のCentral-Hurstville区間を利用した方

 

  • PCR検査・自己隔離の対象地域と時間帯のリスト

【参照リンク】COVID-19 (Coronavirus) statistics

  • 新型コロナウイルスのテストができるクリニック検索

【参照リンク】COVID-19 testing clinics

【3月3日更新】出入国制限を6月まで延長

外国人の入国、オーストラリア国籍保持者・永住権保持者の出国制限を6月17日まで延長。

 

【参照リンク】Australia’s international border closure extended for another three months

 

【2月24日更新】NSW州全体の新型コロナウイルス関連規制の一部を緩和

2月26日からのNSW州全体の新型コロナウイルス関連規制の一部緩和を発表。

 

①家庭への来客は最大50人まで。

②結婚式でのダンスは同時に踊れるのは最大30人まで。

③ジムのクラスへの参加は最大50人まで。※4平方メートル規則に従うこと。

④屋内で歌う歌唱者は物理的な距離の要件に応じて最大30人まで。マスクを着用、4平方メートル規則に則る場合、礼拝所での合同歌唱も許可されます。

⑤映画館での人数制限は席数まで。

⑥新型コロナウイルスの市中感染がない状況が続く場合、屋内施設で立席での飲酒は3週間以内(3月17日以降)に許可。

 

【参照リンク】Restrictions will be eased from 26 February

【1月27日更新】家庭への来客、屋外での集会等の人数制限の緩和

NSW州政府は1月29日からシドニー大都市圏(ウーロンゴン、セントラルコースト及びブルーマウンテンズを含む)の新型コロナウイルス関連規制を緩和すると発表。

 

以下、在シドニー日本国領事館からのメールを引用します。

①家庭への来客は子供を含めて最大30人まで。

②屋外での集会は最大50人まで。

③結婚式や葬儀は最大300人まで。4平方メートル規則が適用され、歌やダンスは不可(結婚式では特定された20人のみダンス可能)。

④レストラン等接客業の店舗、礼拝所及び企業行事会場を含む他のすべての会場は4平方メートル規則が適用。

⑤小規模のレストラン等接客業の店舗は、少なくとも25人は可能

⑥合唱団や礼拝所を含む屋内での歌唱は最大5人まで。

⑥マスクの着用は小売店では推奨されるが義務ではない。

⑦接客業店舗の接客スタッフ及び公共交通機関、礼拝所、理容院、美容院、賭博場などでは引き続きマスクの着用は義務。

(老人介護施設や病院などの保健施設に関しては、マスクの着用についてNSW州保健省から追って個別の指示が出される)

(引用:【NSW 州規制緩和】家庭への来客、屋外での集会、結婚式や葬儀での人数制限の緩
和等(1月29日(金)から

 

【参照リンク】COVID-19 restrictions update for Greater Sydney

【1月18日更新】オーストラリア渡航の際、コロナ陰性証明提示が義務化

1月22日よりオーストラリア渡航の際は新型コロナウイルス検査の陰性証明を提示する必要があります。

 

コロナ陰性証明があったとしてもオーストラリア到着後の14日間の強制隔離は免除されません。

 

【参照リンク】Coronavirus (COVID-19) Frequently asked questions – international passengers

 

詳細・英文での陰性証明の発行可能な医療機関の検索サービスは以下の記事にまとめました。

>>日本からオーストラリアへの渡航 コロナ陰性証明に関する詳細まとめ

日本からオーストラリアへの渡航 コロナ陰性証明に関する詳細まとめ

2021.01.18

【1月2日更新】NSW州、マスク着用義務化を決定

NSW州政府は今夜深夜より(1月3日より)屋内でのマスク着用義務化を発表しました。

 

◆対象エリア

Greater Sydney (Wollongong, Central Coast and Blue Mountainsを含む)

 

◆マスク着用が求められる場所

  • 小売店・スーパーマーケット・ショッピングモール
  • 公共交通機関
  • 屋内のエンターテイメント施設
  • 宗教施設
  • ヘアサロン・ビューティサロン
  • ホスピタリティ施設

 

1月4日より上記の場所でマスクを着用していない場合、その場で200ドルの罰金が課されます。

 

【参照リンク】オーストラリア保健省 Update on restrictions 2 January 202