お財布と金運は結びついている!と風水を実践するパートナー・タムタムの勧めもあり、久しぶりにお財布を新調しました。
タムタムは華僑系マレーシア人。中国人を祖父母に持つため、「風水」の教えは日常的に取り入れています。
水まわりのお掃除、身の周りの整理整頓はきっちりやらないと、「お金が逃げていく」とのことです。
お財布も同じで、お金が居心地が良いと感じてくれる環境(きれいなお財布)を整えないとダメだそう。
確かに、
買ったときはピカピカでもだんだん薄汚れてきてますね。3年以上前から使ってるコーチのお財布。気に入って使っていました。

今回は新調したのはOROTONというオーストラリアの革製品ブランドのお財布です。
すがすがしいくらいのシンプルなデザインに一目惚れ。

なんとなく、いつも黒を選らんでしまうのですが、お財布の色にはそれぞれ意味合いがあり、金運が変化します。
以下にまとめてみました。
もくじ
風水で開運するには何色のお財布がいいの?
黄色
一般的に金運が上がる色とされていますが、お金が入るのも出ていくのも激しい色。山吹色やパステルカラーの黄色を選ぶと安定します。
赤
金運を上げたい方には不向きな色です。風水では赤い財布は「貧乏財布」と呼ばれているとか。
オレンジ
こちらも金運アップに不向きな色です。
緑
金運アップの効果は弱めですが、出て行ったお金を呼び戻してくれる再生の効果が期待できる色です。
青
衝動買い、無駄遣いを抑えてくれる色です。
白
リセット効果が高い色なので、今までの金運の流れを変えたい人におすすめの色。汚れが目立つので常に清潔に。
ピンク
自分の力より他人の力でお金が増えていく色。人間関係を良好に保つ効果も。
黒
今持っているお金を守る色。激しいお金の出入りがなく、現時点でもっている金運をキープしてくれます。
茶色
落ち着いて安定感のある金運を得られる色。お金を貯めるパワーがあります。
圧倒的に金運を上げるお財布は白蛇で作られたお財布です。金運だけでなく無病息災・勝負運にも効果があると言われています。
★最強の開運財布を見てみる>>開運「白蛇財布」
お財布を新調する前に気を付けるポイント
ある程度のお金(大金だと思う額)をお財布に入れておきます。風水の専門家は9日間とその期間を提示しています。
「このくらい入っているのが当たり前なんだよ」とお財布に記憶させると、さらに仲間(お金)を呼び寄せて、お金が入っている状態をキープしようと働いてくれるのです。
お財布を新調する際に1000ドルをお財布にいれました

私にとって大金だと思う額が1000豪ドル(現在の為替レートで約86000円ほど)
自分の年齢を考えると、少ないかな、、、と思いますが、クレジットカード社会のオーストラリアで暮らしているので、現金を持ち歩く習慣がありません。
お財布に100ドル入っていれば、「たくさん入っている」と思ってしまうので、1000ドルでも私にとっては大金すぎるのです。
自分が大金だと思える額を新しいお財布にいれて9日間保管して、お金の記憶をお財布に植え付けてから使い始めました。
普段、大金を持ち歩くことがないので、ATMでお金をおろしたときはドキドキしました。
財布の中の整理整頓も金運アップには欠かせない!

お財布がごちゃごちゃしてたら、「居心地の悪いところだなぁ」とお金がどんどん出ていってしまいます。
とことんすっきりさせよう、と、「Medicare card(保険証)」「クレジットカード」「銀行のkキャシュカード」、父が買ってくれた「明治神宮のお守り」のみをお財布に。
飲食店や美容院のポイントカードも持ち歩かず家に置いています。
はたして金運アップの効果はあったのか?
現在、無職の引きこもり生活。株やFXにも手を出していないので、当たり前ですがお金は増えません。
しかし!
先日、何の脈略もなく知人から米10キロ、たまねぎ10キロ、カリフラワー3キロをいただきました。
金運アップの兆候が現れているじゃないか!とテンション上がりました。
金運が上がってお金を手に入れたとしても、そのお金は食べ物に変わるので、私の中では、
「食べ物をもらった」=「金運アップ」ととらえています。
★最強の開運財布を見てみる>>風水で選ぶ財布
来年の運気アップのために今できることをまとめました。無料、しかも小遣い稼ぎにもなるかも?