連絡をくださる読者さんや企業の担当者さんから、
「問い合わせフォームの場所がわかりにくい」
というご意見はちょこちょこ頂いていたんですよ。
そ こ で!
もっと気軽にブログの感想やご意見を聞いたり、あわよくば読者さんとゆるーく繋がることができればと思い、ツイッターを始めてみました。
開設して1週間たったけど、まだよくわかってないです。
★ふくちゃんのツイッターを見てみる ⇒ ふくちゃん@海外在住引きこもりブロガー
ツイッターはこのブログとリンクさせていくので、つぶやく内容はこんな感じ。(固定ツイートにしたくて、わざわざこの画像作ったのよ)

★ふくちゃんのツイッターを見てみる ⇒ ふくちゃん@海外在住引きこもりブロガー
いきなりフォローをお願いするのも図々しいので、まずはこの1週間のツイートの一例を紹介します。それから「フォローしてやってもいいよ」と思った方はよろしくお願いします。
もくじ
キラキラ度低めのシドニー生活情報
海外在住者ってキラキライメージを持ってる方が多そうなんですが、私のシドニー生活にはキラキラ要素が入り込む余地がありません。本当の「海外移住」を本音でつぶやきます。
こうなったらヤケクソだー!とこんな時間(現地時間0時過ぎ)に魅惑のラーメンライス。
ふと考えてみたらヤケクソになる原因・理由はどこにもないことに気づく。今日も果てしなく穏やかな一日だった。
食べたいものはつべこべ言わずに食っとけ、ってことだ。#夜食 #デブ活 #シドニー生活 pic.twitter.com/ydDS3XD2Zb
— ふくちゃん@海外在住引きこもりブロガー (@fukuchan5818) 2018年5月27日
意識低い系・国際恋愛&国際結婚のお話
ドキドキ&トキメキが通り過ぎた後の国際カップルの実態をつぶやきます。マレーシア人と子無し事実婚の毎日おもしろおかしく暮らしている様子やブログには書けなかったことをお伝えていく予定。
マレーシア人パートナーが私の洗顔用の泡だてネットで脇や股間を「よく泡立つねー」と洗っていたのを目撃…
日本の便利グッズは使い方を伝えておかなきゃダメだね。
今後も彼が使った泡だてネットで洗顔ができるか?と考えた時、愛が試されている気がした。#国際結婚 #オーストラリア生活 pic.twitter.com/RZe3Q67saN
— ふくちゃん@海外在住引きこもりブロガー (@fukuchan5818) 2018年5月30日
ブログの更新情報やブログ関連あれこれ
ブログはほぼ毎日更新しているので「更新情報」なんて必要ないかもですが、うもれてしまった過去記事なども合わせて紹介していきます。
あとは、「ブログ運営」について感じたことなど。毎日向き合っているブログにはいろいろと思い入れがあるというか。
去年、無職になって気が遠くなるほどの時間を手に入れた。そこで「ブログでもやってみるか」と。
ブログの初報酬は30円。
社会に適応しなくてもお金は稼げる、という事実にワクワクが止まらなかった。
「たった30円」と思う人もいるかもだけど、私には希望の光が射した瞬間だったんだよね。
— ふくちゃん@海外在住引きこもりブロガー (@fukuchan5818) 2018年5月29日
以上、最近はじめたツイッターの紹介でした、、、、フォローしたくなりましたか?
どうでしょう。こんな感じでいいんでしょうか?
ツイッター歴長い方、ぜひアドバイスを~~~~。
始まったばかりのツイッターなのでフォローしているアカウントもフォロワーさんも少ないんです。だから、成長具合が見守れるという特典もあるので、よかったらのぞいてみてね、フォローもしてくれたらすごくうれしいです。
ふくちゃん
⇒詳しいプロフィール
⇒このブログについて・登場人物紹介
Follow @fukuchan5818
ブログランキング参加中! 応援クリックで喜びます。

にほんブログ村
最新記事 by ふくちゃん (全て見る)
- 初めての企業研修であたふた・オロオロした様子を伝えるだけの記事 - 2019年12月1日
- シドニーの抹茶専門カフェ【茶の間カフェ】(Chanoma Cafe) - 2019年11月29日
- 靴下が嫌いな大人の心理と苦手意識をやわらげる「ラソックス」 - 2019年11月27日
- オーストラリアで水虫疑惑?【消毒薬Dettol】の足湯で改善しました! - 2019年11月24日