シドニー市内から電車で約10~15分のAshfieldという街は小龍包の名店がしのぎをけずる街。そんな中華系のパワーがみなぎる街で最近お客さんが急増している新しい日本食レストランがあります。
Ashfieldのメインストリート、Liverpool Roadの商店街の中にオープンした「Shinsen」(新鮮)はランチメニューがお得、ディナータイムも豊富なメニューが勢ぞろい。お手軽価格でおいしい日本食が食べることができる貴重な存在となりました。
シドニーの日本食レストラン【Shinsen】(新鮮)
落ち着いた雰囲気の店内です。オープンして間もない時に撮影した写真なのでお客さんはあまりいませんが、12時周ったら平日にかかわらず、がんがんお客さんが訪れほぼ満席状態になっていました。

Shinsenを訪れるお客さんのお目当ては「ランチスペシャル」7ドル80セントからボリューム満点のランチを取り揃えています。フードコートの食事も10ドル~15ドルが当たり前となってるシドニーでこのお値段はお得すぎる。

お得なShinsenのランチメニュー
ランチタイムだけのお得なメニューは種類が多くて、毎回どれを注文しようか悩みます、、、、平日だけでなく週末もランチスペシャルやってます。

定食、うどん、カレー、丼物、寿司、刺身などが勢ぞろいしています。現地の人々や日本人在住者が泣いて喜ぶラインナップですね。

Shinsenで食べた日本食の記録
カツカレー
懐かしの日本のカレー。カレーにカツが乗っかってると幸せな気分になりますよね。カツは衣がサクサクでお肉は柔らかく、安定の1品です。

うな丼
スプーンとサラダが添えられているのが海外っぽい。タレの味が日本を思い出させます。

カツ丼
なぜかウスターソースがかかってますが、それはそれでおいしかったですよ。

からあげ丼
柔らかいからあげに甘辛いタレがかかってて、この味が嫌いな日本人はいないんじゃないかって味です。

ソフトシェルクラブ丼
これを日本食と言ってしまうのは少々無理がありますが、オーストラリアの日本食レストランはソフトシェルクラブを出しているお店が多いです。

お弁当①
弁当はBENTOとして英語になっている日本語。てんぷら、刺身、照り焼きチキンといった代表的な日本食を同時にいただけるお得な一品です。

お弁当②
てりやきサーモン弁当ですね。たっぷりのご飯に海苔巻きもつきてきちゃう。炭水化物好きにはたまらない。

お刺身
オーストラリアは海に囲まれているだけあってお刺身もおいしいんです。新鮮なサーモンのお刺身がお気に入りです。

創作寿司ロール
パッと見なんだかわからないこちらのお料理は天かすの下に海苔巻きが隠れています。外国人向けにアレンジされた海苔巻きの種類も豊富です。

ランチスペシャルのメニューのほか、通常メニューもおいしそうなものが揃っています。

※メニューが気になる方はZomato(食べログ的なサイト)でご覧ください。
>>Zomato-Japanese Dining Bar by Shinsen
日本食レストラン・Shinsen(新鮮)店舗詳細
住所 | 215 Liverpool Rd, Ashfield NSW 2131 ※シドニー市内セントラル駅から電車で10~15分ほど。 ※Ashfield駅から徒歩3~5分 ※お店周辺は路上駐車可能 ※駅の隣に無料立体駐車場あり |
TEL | 02 8021 8051 |
WEB | Shinsen Facebookページ |
営業時間
月~金
ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~21:00
土・日
ランチ:12:00~15:00 ディナー:17:30~21:00
まとめ
Shinsenの店内には日本酒のディスプレイがありますが、アルコール類は販売していないです。BYOです。
(※BYO=「Bring Your Own」の略で、お客さんが好きなお酒をレストランに持ち込可能)
食事と一緒にお酒を飲みたい方は近くのボトルショップ(酒屋)で準備してからお店に行きましょう。(お店近くのショッピングモールの地下にボトルショップがあります)
ちなみに、Shinsenのとなりにも「Manmaruya」(まんまるや)というラーメン中心のレストランがあり、日本食レストランが2件並んでいます。
ランチタイム、ディナータイムは日本食も求めるお客さんでにぎわっているエリアでもあるんですよ。