オーストラリアのKFC(ケンタッキーフライドチキン)は火曜日が特売日!
普段よりぐーんとチキンのお値段が下がるので、ファストフードをあまり食べない我が家でも火曜日は時々KFCを食べます。
だいたい月曜日の夜に、

とパートナーのタムタムから2,3ヶ月に1回の割合で提案があります。

もくじ
オーストラリアのKFC(ケンタッキーフライドチキン)の火曜日の激安チキン
オーストラリアのKFC(ケンタッキーフライドチキン)は火曜日限定でチキン9ピースが9.95ドル(約795円)
1ピース約88円。火曜日以外の日と比べると半額以下!
これはお得すぎる!KFC好きにはたまらないオファーですね。(※KFCのチキンの火曜特売はいつ終了するか決まっていません)
KFCの店舗に火曜日に行き、「Tuesday Special please」(火曜日のスペシャルお願いします)と言えば、こちらの箱に9ピースのチキンが入ったものが9.95ドルで購入できます。

箱を開けると、所せましとチキンが入っています。

家にあったフライドポテトを添えていただきま~す。フライドポテトは常備している冷凍食品です。
【関連記事】冷凍庫に常備しているオーストラリアの冷凍食品おすすめ6選

ファストフードや出前(Uber Eats)でちょっと罪悪感のあるものを食べる時は、ゆでたブロッコリーと絞ったオレンジジュースでビタミンを補給します。

【関連記事】引きこもり生活が捗る【Uber EATS】(ウーバーイーツ)ネットで出前がおいしくて便利
KFCのチキンにかけるおすすめ調味料

KFCのチキンがたっぷり食べれるからといっても、ずっと同じ味だと飽きてしまいますよね。
我が家ではマスタード、チリソース、タルタルソースを用意してチキンを食べます。
真ん中のチリソースはマレーシアの「Maggie」というメーカーのもので、マレーシアのKFCで使われているそうです。オーストラリアではアジア専門の食材店で買うことができます。
オーストラリアのKFC火曜日特売で食べきれなかったチキンは翌日のお弁当へ

インドネシアやマレーシアなど一部の東南アジアの国のKFCのメニューにはチキンにご飯がついてきます。
なので、マレーシア人のタムタムは残ったチキンは翌日のお弁当へ。なんとも手抜き感がぬぐえないお弁当画像ですが、これに野菜や卵料理を加えれば豪華なお弁当となるはず。
9ピースもチキンがあれば、2人分のディナー&翌日のお弁当になるので、火曜日のKFCは本当にお得です。
オーストラリアのKFCのメニューは?
日本とオーストラリアのKFCのメニューを比較をしてみようかな、と思ったんだけど、日本のKFCってうん10年も行ってないので何とも言えません、、、、
ざーっとオーストラリアのKFCのウェブサイトにのっているメニューを見てみましょう。オーストラリアだけのオリジナル商品はなさそうですね。いたって普通の品揃えです。
大勢でシェアして食べよう!という時のセットメニューは豊富です。オーストラリア人のパーティでの登場率高いです。こんなん頻繁に食べてたらデブまっしぐらですね。
オーストラリアのKFCの店舗はこちらで検索
>>KFC店舗検索
「FIND A KFC」をクリック、左上の検索窓に郵便番号かサバーブ名を入力すると最寄のKFCのお店が表示されます。

まとめ
たまーに食べたくなるファストフード。ジャンクなものって時々食べるとめっちゃおいしいですよね。
というわけで、KFCが食べたくなったら火曜日を狙ってお得にチキンを買いましょう。火曜日のお値段がお得すぎて、我が家では火曜日以外にKFCに行く気になりません。
3~4人でシェアして食べるとちょうど良い量なので、食べ物持ちよりのパーティにもちょうどいいですし、宗教上の理由で牛肉・豚肉が食べれない友達やシェアメイトとご飯を食べるときもKFCのチキンなら安心です。