シドニー・年末恒例カウントダウン花火の穴場スポットは自宅だ!という中年の主張
オーストラリア・シドニーの年末年始はランドマークであるハーバーブリッジ、オペラハウス、ダーリングハーバーで、ど…
オーストラリア・シドニーの年末年始はランドマークであるハーバーブリッジ、オペラハウス、ダーリングハーバーで、ど…
昼間、リビングのソファでグータラしていたら、同居人・タムタム(マレーシア人)が、 と、体をクネク…
同居人のマレーシア人・タムタムは年中通して寝るときは服を着ません。 そうか、この人は南の島出身(マレーシア・ペ…
年末なので、あちこちでいろいろな集まりがあります。 私は面倒くさいので普段通り家で引きこもって生活していますが…
マレーシアはアジア圏の中でも英語力の高さはトップクラス。フィリピン、シンガポールに匹敵するほど、国民のほとんど…
クリスマスだからといって、特別な予定もなく、普段の日と変わらず家に引きこもっています。 シドニー…
巷で噂される「日本人男性は世界一モテない」ってのはウソです。台湾、タイ、フィリピン、中国などのアジア系の女性と…
肥満大国・オーストラリアに住んでいるので、とにかく周りの人間がでかいのですよ。 日本人が考えるデ…
オーストラリアでは日本食レストランの出店があとを絶たず、日本でも有名な「ほっともっと」「一風堂」「やよい軒」も…
この記事は12月に書いています。日本は真冬のまっただ中ですが、私が住むオーストラリアは日本と季節が反対なので、…