「働かなくてもお金が勝手に入ってくる」はブログで叶えられるのか?
この前、ブログ仲間のL子と一緒にごはんを食べてきました。たまに行われる「シドニーブログ婦人会」です。(女子会って年齢でもないので) その時彼女がしきりに「何もしてないのにお金が入ってくる」と興奮気味に話して…
この前、ブログ仲間のL子と一緒にごはんを食べてきました。たまに行われる「シドニーブログ婦人会」です。(女子会って年齢でもないので) その時彼女がしきりに「何もしてないのにお金が入ってくる」と興奮気味に話して…
この記事を書いているのは5月14日なんですけど、実は今月すでに3回「グーグル砲」を受けています。 グーグル砲いただきました💕 棚からぼたもち〜(*´∀`*) オーストラリアのホームセンターの紹介記事です。…
私の引きこもり生活を支えている収入源の1つはブログから発生するグーグルアドセンス収益です。 最近、アドセンスの広告の種類や配置場所などを試行錯誤(という名の迷走)しておりまして、今回「英語(日本語以外)の広…
ツイッターやFacebook、インスタグラムなどのSNSでビジネスやセミナーの宣伝・勧誘してる奴ってそれが逆効果だってことそろそろ気づかないのかな、、、、と思いません? このブログと連携しているツイッターを…
ブログをサポートしている友人からアドセンス合格の報告きた! 嬉しい!嬉しい! アドセンスに合格してもらうのって自分のブログを書いて収益上げるのとは違う感動がある。 pic.twitter.com/gQ1RAl4dpY —…
3月12日にグーグルの検索アルゴリズムのアップデートがあり、私の特化ブログのアクセスは3分の1に激減しました。(このブログじゃないよ) 今回は【ブロガー向け記事】です。 ブログやサイトを運営していない方にと…
果てしなく誰得情報ですが、オーストラリアでブログを書きながら引きこもり生活している中年ニートの私の1日のスケジュールを公開します。 「公開」なんておおげさなものじゃないけど、興味ある方は読み進めてみてくださ…
ツイッターを見ていると「FelmatというクローズドASPから声をかけられたけど登録したほうがいいのかな?」というブロガーのツイートを時々目にします。 結論から言いますと「絶対登録しとけ!」です。 &nbs…
ブログを1からサポートしている60代男性がアドセンス合格の報告をくれた。 自分が合格した時より嬉くて、思わずガッツポーズ😆 おめでとう🎊 pic.twitter.com/T23eVzQ5z…
ブログを始めてみたい、という海外在住者の方がリアルでもツイッターのフォロワーさんの中でも急に増えました。 いろいろご質問をいただく機会も増えたので、私がブログ開設して最初の1年間のすっとこどっこい具合の記録…