一時帰国中、母に教えてもらった焼津市に新しくできたパン屋さん「石窯パン工房パトン焼津店」に行って、パンを何種類か試してみました。
こりゃぁやばいわ。
まじ美味い、、、、と自分の語彙力では表現できないので、パン好きさんはとにかく行ってみてください。
どちらかというとパンよりご飯派なのですが、ついついテンションが上がってしまうパトンの店内の様子やパンを紹介しますね。
パトン焼津店の店内

雨の日は入り口にタオルを用意してくれてます。この気遣いが嬉しいですね。

店内に一歩足を踏み入れると幸せな匂いが漂っています。見るだけで「絶対おいしい」と確信できるパンがずらーっと並んでいて、パン好きでもそうじゃなくても極楽のような場所です。

ランチに食べたいおかずパンも充実の品ぞろえ。イートインスペースもあるのでパトンでお昼ご飯もいいですね。

パンというよりスイーツです。モンブランデニッシュにひとめ惚れ。すぐにトレイに乗せました。

お子様向けのかわいらしいパン。大人にも子供にも、スイーツが欲しい人にも、食事したい人にも、どんなニーズにも対応している、、、、死角がまったく見つからないパン屋さんです。

パトン焼津店のフルーツサンド

パトンのフルーツサンドはたっぷりの生クリームにたっぷりの新鮮フルーツが特製のパンにはさまっています。
売り場からも多幸感がにじみ出ていますね~。
フルーツサンドを目当てにパトンに訪れるお客さんも多いとか。
パトン焼津店のイートインスペース
広々としたイートインスペース。写真にはうつってませんが、左側にも大きなテーブルが2つあってご家族連れが購入したパンを食べていました。日当たりがよく気持ちの良いスペースです。

おうちに持ち帰ったパトンのパンたち
左がドーナツ、右がメープルちぎりぱん。もっちもちなんですよ。くどくないの贅沢な味がする、という絶妙なポイントをついてきますね。

モンブランデニッシュ。これ、めっちゃおすすめ。栗のクリームが本当に栗を食べてるみたいな自然な甘さにうっとり。しっとりめのデニッシュとマロンクリームとの組み合わせ最高です。

母が朝ごはん用に購入した「あん食パン」朝が楽しみになる絶品のパンです。コーヒーにも緑茶にも合う和洋折衷が素晴らしい。

石窯パン工房パトン焼津店 店舗詳細

住所 | 静岡県焼津市小川2826 |
TEL | 054-656-0810 |
営業時間 | 7時00分~19時00分 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | 石釜パン工房パトン公式サイト |
※駐車場は2か所あります。

▼静岡中部グルメ情報おすすめ関連記事▼
>>炭焼きハンバーグさわやかでランチ「げんこつフェア」と待ち時間について
>>全メニュー制覇したい!藤枝の人気中華店・会飯(ホイハン)よこ多
>>【焼津市・そばの岩久】一時帰国したらまずは岩久のお蕎麦が食べたい!