これってまさか水虫!? 緑茶で足湯をしたら5日で撃退できた嘘みたいな話
「足がかゆい!これって、、、水虫?乾燥?」とパートナーが足をかゆがっていました。足の裏の皮もところどころめくれていて、うーん、素人判断ではわかりかねるけど足裏に不快感があることは間違いなさそう。 で、ですね…
「足がかゆい!これって、、、水虫?乾燥?」とパートナーが足をかゆがっていました。足の裏の皮もところどころめくれていて、うーん、素人判断ではわかりかねるけど足裏に不快感があることは間違いなさそう。 で、ですね…
もうさ「タピオカプリン」って言葉の響きが素敵じゃないですか。 お笑芸人ぽくもあり、キラキラネームっぽくもあり(苗字にタピオカはないか)ドラクエの呪文ぽくもありますね。 どこか人を優しい気分にさ…
海外で働きたい、という夢を年齢や経歴のせいにしてあきらめていませんか? 時々、読者さんから「私も海外で勉強したり働いたりしたいけどもう●●歳だから難しいですよね」とご相談をいただくのですが、ぜーんぜんそんな…
ちょっと前にオーストラリアのお土産の記事はアップしてからしばらくして「オーストラリアのお土産で個包装になってて職場へのばらまき土産になるものおすすめ教えて」というご質問をいただいたので、 オーストラリアのお…
東南アジアのあちこちで庶民の味として親しまれている「ハイナンチキンライス」 「チキンライス」といっても日本のケチャップ味のごはんのことではなく、鶏肉を煮た煮汁で炊いたごはんとゆでた鶏肉が添えられるお料理です…
一緒に暮らしているパートナー・タムタムはマレーシアの人。 普段の食べ物・飲み物もマレーシアを自然とえこひいき気味になってきています。 私は何を飲んでも食べてもおいしいと感じるラッキーな舌の持ち…
イースター(復活祭)といえば、日本と比べ祝日の少ないオーストラリアで働く人々にとっては、 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ やったー!4連休だー! (オーストラリアではイースターの金、土、日、月は祝日で…
ブログをサポートしている友人からアドセンス合格の報告きた! 嬉しい!嬉しい! アドセンスに合格してもらうのって自分のブログを書いて収益上げるのとは違う感動がある。 pic.twitter.com/gQ1RAl4dpY —…
20代でオーストラリアにワーキングホリデーで滞在していた時に、常々思っていたのが、 「海外生活が長い日本人ってなんで変な人が多いんだろう?」 長くオーストラリアで暮らしている海外在住者に対し、…