オーストラリアのシャンプーおすすめ5選【コスパ重視のお手頃価格】
オーストラリアのドラッグストア・スーパーマーケット・通販でお手頃価格のおすすめシャンプー&コンディショナーを紹介します。 日本でもおなじみのメーカーのヘアケア製品も気軽に買えますので合わせて紹…
オーストラリアのドラッグストア・スーパーマーケット・通販でお手頃価格のおすすめシャンプー&コンディショナーを紹介します。 日本でもおなじみのメーカーのヘアケア製品も気軽に買えますので合わせて紹…
普段、利用してるスーパーマーケットで見かけた「Garnier(ガルニエ)ヘアフード」のヘアマスク使ってみました。 セール中だったし、可愛いパッケージとスイカにつられて(スイカ好き)試してみたんですよ。 &n…
新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた宿泊施設の支援の一環で、NSW州が住民に向けて50ドル分のホテルバウチャーを配布しています。 さっそく取得してみたので、 Stay NSWの詳細 申請方法 バウチャ…
オーストラリアに長いこと住んでいながら、 このたび初めて バイロンベイクッキー を食べました。 バイロンベイクッキーはスーパーで売っているし評判も良いのに、なぜ今まで手にしなかったのか不思議です。 &nbs…
※2022年5月更新 2022年3月1日以降、日本の水際対策が大幅に緩和されました。 ・・・もしかして? 一時帰国できそう!? オーストラリアから出国はできる(国境閉鎖終わった)…
近所の公園を散歩してたら謎の巨大植物を発見しました。 公園に落ちてた。ボーリングの玉くらいの大きさ。なんだろ?気になる。 pic.twitter.com/929qe9dvwV — ふくちゃん@シドニー引きこも…
我が家の料理担当・マレーシア人のタムタムが使っている調味料を紹介します。 マレーシア料理に加えマレーシア風(?)中華料理もよく作るのが中華系マレーシア人の特徴でしょうか。 晩ご飯のアイデアが欲…
2021年11月22日、オーストラリア政府より発表された「日本から自己隔離なしで入国可能」について、現時点でわかっていることをまとめておきます。 【関連記事】オーストラリア政府が日本人渡航者の受け入れ再開を…
2021年もあともう少しでおしまい。 オーストラリア在住 40代 女性 の今年買ってよかったもの10選をお送りします。 ロックダウン生活が長かったので食べ物メインになっちゃいました。ご容赦くださいませ! 2021年買って…
6月からコロナ対策で実施されてきたロックダウンが10月11日に解除となりました。 あとで詳しいことはお伝えするんだけど「条件付き」ってやつなんですけどね。 【参照URL】豪シドニー、コロナ封鎖解除 3カ月半…