夫婦で在宅勤務のメリット・デメリット【問題点と対策】(我が家の場合)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で「夫婦2人で在宅勤務」になったご家庭も多いのではないでしょうか? 私は3年ほど前から家に引きこもって仕事をしてましたが、先日から事実婚パートナーのタムタムも在宅で働くことに…
新型コロナウイルス感染拡大の影響で「夫婦2人で在宅勤務」になったご家庭も多いのではないでしょうか? 私は3年ほど前から家に引きこもって仕事をしてましたが、先日から事実婚パートナーのタムタムも在宅で働くことに…
新型コロナウイルスの影響により、世界のさまざまな国で都市封鎖(ロックダウン)や外出禁止が実施されています。 大使館などの情報によると、少なくとも全世界の20%が封鎖状態に置かれたと推計されてい…
オーストラリア政府は、3月20日(金)夜9時よりオーストラリア国籍保持者と永住者保持者(と、その家族)の入国を禁止すると発表しました。 期限は現時点では未定です。 オーストラリア…
※2023年1月更新 オーストラリアに直行便を運航する、 カンタス航空 ジェットスター航空 ヴァージン・オーストラリア航空 ANA(全日空) JAL(日本航空) の減便・運休情報をお伝えします。 【関連記事…
コロナウイルス感染拡大によるトイレットペーパーの買い占めがオーストラリアでも社会現象となっています。 SNSのオーストラリアのトレンドでは 「Toilet paper Crisis」(トイレットペーパーの危…
世界的なコロナウイルスの感染拡大と悪質なデマにより特定の商品が品薄となる事態が日本では起きています。 オーストラリアのスーパーマーケットでも普段では在庫がたっぷり陳列されている商品が品薄になっている状況が見…