シドニー国際空港(ターミナル1)は「最後のオーストラリア土産スポット」
観光のあいだにお土産を買うことができなかった!という方も安心のラインナップ。
この記事ではシドニー国際空港で手に入るおすすめ土産を厳選して紹介します。

★出国後のエリアの方がお店が多いので、お買い物をしたい方は、早めの出国手続きをおすすめします。
もくじ
シドニー空港で買えるオーストラリア土産食べ物・飲み物

シドニー空港には、オーストラリアならではの美味しさを手軽に持ち帰れるお土産が充実しています。
旅行の最後にまとめ買いもしやすく、家族や友人への贈り物、バラマキ用にも◎
KOKO BLACK メルボルン発のプレミアムチョコレート
オーストラリアを代表する高級チョコレートブランドのひとつ、KOKO BLACK(ココブラック)
メルボルン発祥のチョコレートは、素材とレシピにこだわった濃厚な味わいが魅力です。
シドニー国際空港の店舗でもギフトボックスや板チョコ、オーストラリアの動物がプリントされたチョコなど、スタイリッシュなパッケージの商品を購入できます。
上品さがあるので、ほかのオーストラリア土産よりちょっと大人っぽいものを探している人にもおすすめです。
【関連記事】オーストラリアのおいしいチョコレート「KOKO BLACK」実食レビュー
T2 オーストラリアの人気紅茶専門店

オーストラリア発祥のT2は、鮮やかで個性的なパッケージとフレーバー展開が魅力の紅茶ブランド。
シドニー空港では定番ティーバッグや季節限定品、ギフトボックスなど種類豊富。
紅茶好きな方への本格派ギフトにも、ちょっとした手土産にもぴったりです。
味だけでなく見た目にも特別感があり、おしゃれでセンスの良いオーストラリア土産を探している人におすすめです。
Tim Tam(ティムタム)定番中の定番!間違いなしのチョコレート菓子

オーストラリア土産の王道といえばTim Tam(ティムタム)
サクサクのビスケットをたっぷりのチョコレートで包んだ濃厚な甘さが魅力です。
シドニー空港の免税店やギフトショップでは、定番フレーバーはもちろん大容量セットや個包装の商品も販売。
手頃な価格で買い足しにも便利で、家族や友人へのバラマキ用にもぴったり。
ベジマイト 「これぞオーストラリア」な変わり種
オーストラリアの家庭に必ずあると言われる国民的スプレッド、ベジマイト。
見た目はチョコクリームのようですが、実際はビール酵母抽出物をベースにした濃厚な塩味と旨味が特徴で、好き嫌いがはっきり分かれる「通好み」の味です。
トーストに薄く塗りバターと一緒に食べるのがオーストラリア流。
空港のスーパー風売店やコンビニでも手軽な小瓶やチューブ入りが買え、話題性抜群の「ネタ土産」として大人気。
マカデミアナッツ おつまみにもおやつにも

ハワイのイメージが強いマカデミアナッツですが、実はオーストラリアが原産。
亜熱帯の森が生んだその大粒で香ばしい風味は世界中で人気です。
シドニー空港ではプレーン、ハニーロースト、チョコがけなど多彩なバリエーションが並び、手軽な小袋からお得な大袋まで選び放題。
おやつやおつまみ、バラマキ用のお土産にもぴったりです。
発祥の地ならではの新鮮で高品質な味わいを、大切な人と分かち合ってみてはいかがでしょうか。
日持ちもして荷物になりにくく、オーストラリアの豊かな自然を感じられる贈り物です。
【関連記事】実はハワイじゃない!?マカデミアナッツの故郷はオーストラリアだった
オーストラリアらしいTシャツ

カンガルーやコアラ、オーストラリア地図など分かりやすいデザインが揃ったTシャツは、旅のお土産として王道のアイテム。
シドニー空港のギフトショップではサイズやデザインも豊富で、家族や友人への気軽なプレゼントにぴったりです。
実用的で記念にも残りやすく、「オーストラリアらしさ」をそのまま持ち帰れるお土産として根強い人気があります。
オーストラリア特有の動物のぬいぐるみ

コアラやカンガルー、ウォンバットなど、オーストラリアならではの動物をモチーフにしたぬいぐるみは、定番かつ外さないお土産。
シドニー空港のギフトショップでは、赤ちゃん向けのソフトトイから、ブーメランやオーストラリア国旗を抱えたデザイン、抱っこスタイルの親子セットなどたくさんのぬいぐるみが取り揃えられています。
サイズも選べるので、子どもや家族へのお土産はもちろん、自分用の旅の思い出にもおすすめ。
オーストラリアらしさが一目で伝わる、かわいくて心温まるギフトです。
オーストラリア先住民アボリジナル関連の雑貨

オーストラリア先住民アボリジナルアートをモチーフにした雑貨は、文化的でおしゃれなお土産として人気。
空港のショップではブーメラン、マグネット、エコバッグや置物など軽くて実用的なアイテムが揃います。
伝統模様の美しさを感じられるデザインで、大人っぽくセンスの良い「オーストラリアらしさ」を贈れるのが魅力。
カンガルーの玉袋グッズ

オーストラリア土産の中でもインパクト抜群の「カンガルースクロタム(玉袋)」を使った本革小物。
キーホルダーやコインパースなどがシドニー空港でも購入可能です。
リアル素材を使ったユニークさがウケるジョーク土産でありつつ、意外と実用品としても優秀。
笑いを取りたい友人や、オーストラリア通の相手へのサプライズにもぴったりな一風変わったお土産です。
【関連記事】オーストラリア名物「カンガルーの玉袋グッズ」購入場所・価格・倫理的にOK?も解説
UGGブーツ オーストラリア生まれのあったかアイテム

オーストラリアといえばUGGブーツが有名。
シドニー空港の公式店ではブーツ、スリッパやムートン小物など手軽に持ち帰れるアイテムも充実しています。
高品質なムートンを使った正規品を安心して買えるのも魅力。
軽くて荷物になりにくいので、冬の贈り物や自分用の思い出にも最適。
オーストラリアらしさと実用性を兼ね備えた温もりのあるお土産です。
健康志向の方へ、マヌカハニー

抗菌作用で知られるマヌカハニーは、オーストラリアやニュージーランド原産のマヌカの花から採れる特別な蜂蜜。
濃厚なコクと独特の風味が特徴で、UMFやMGOなど抗菌成分のグレード表示がある高品質品も豊富です。
シドニー空港の免税店やギフトショップでは瓶入り、キャンディタイプなど多彩に揃い、まとめ買いもしやすいのが魅力。
喉のケアや健康維持を気遣う大切な人へのお土産に最適で、見た目も高級感があり目上の方にも喜ばれる逸品です。
【関連記事】マヌカハニーで「のどの痛み」「咳が止まらない」不快な風邪の症状を撃退!
オパールのアクセサリー オーストラリアを代表する宝石

オーストラリアを代表する宝石「オパール」は、ブルーやグリーンの幻想的な輝きが特徴。
空港内のお土産ショップでは手頃なペンダントからピアス・ブローチまで幅広く揃っていて、特別な相手へのギフトや自分へのご褒美にもおすすめです。
ひと目でオーストラリアの思い出を感じさせる宝石は、長く大切に使ってもらえる特別感のあるお土産です。
オーストラリア産、高品質なスキンケアグッズ
オーストラリアは豊かな自然が育む高品質な植物成分を活かした、オーガニックやナチュラル志向のスキンケアブランドが豊富。
シドニー空港でも、農園直送の原料を使ったものやシンプル処方で敏感肌にも優しい製品など、こだわりのコスメが揃います。
JOJOBA Company こだわりのオーストラリア産ホホバオイル

オーストラリアの広大な自然の中で育つ高品質ホホバから抽出した100%ピュアオイルを主力にするブランド。
人の皮脂に近い成分で浸透力が高く、顔・体・髪まで全身に使える万能さが魅力です。
シドニー空港の免税店やコスメショップでは持ち運びに便利な小瓶サイズからギフトセットまで揃い、ナチュラル志向の友人や家族への贈り物にぴったり。
無香料でベタつかず、敏感肌でも使いやすいです。
Jurlique 上質なオーストラリア発オーガニックコスメ

南オーストラリアの自社農園で育てた植物を使い、自然由来成分にこだわるジュリーク。
上品な香りとしっとりした使い心地で世界中にファンが多いブランドです。
空港免税店ではハンドクリームやスキンケアセットなど贈り物にぴったりのアイテムが揃い、女性への特別なお土産に最適。
日本の公式サイトで購入ができます。
まとめ買いの前にお試ししたい方は、お得なスターターキット(送料無料)を取り寄せてみてくださいね。
ジュリークスターターキット▶公式オンラインショップ【ジュリーク(Jurlique)】
ラノリンクリーム 乾燥対策に嬉しい実用土産

オーストラリアらしい羊毛由来の天然成分ラノリンをたっぷり配合した保湿クリームは、乾燥しやすい肌をしっとり柔らかく保ってくれる人気土産。
手やひじ、かかとはもちろん、顔や唇にも使える万能さが魅力です。
シドニー空港内のドラッグストアやギフトショップでは、プチプラのチューブタイプからおしゃれな缶入り、リップクリームまで種類豊富に揃い、家族や友人への気軽なプレゼントにもぴったり。
オーストラリアの乾燥した大地が生んだ実用的なお土産として、幅広い世代に喜ばれます。
【関連記事】オーストラリアのおすすめお土産ラノンリンクリームは顔にも効果あり?
ビーフジャーキーなど食肉製品の持ち込みルール

2019年4月以降、海外で購入したビーフジャーキーを日本に持ち帰る場合、
原産国政府機関発行の検査証明書 が添付されている未開封の商品でなければなりません。
検査証明書なし、または未申告で食肉製品を所持していた場合、
「家畜伝染予防法」により 最長3年の懲役または100万円までの罰金が科される可能性があります。
オーストラリアのお土産としてビーフジャーキーは人気ですが、「検査証明書」がパッケージに添付してあるか必ず確認してからご購入くださいね。
【関連記事】【オーストラリアのビーフジャーキー】持ち帰り厳格化! 検査証明書を確認しよう
まとめ:シドニー空港で買えるお土産

シドニー空港には、オーストラリアらしさあふれるお土産が勢ぞろいしています。
定番のTim Tamやマカデミアナッツから、上質なコスメブランド、ちょっとユニークなカンガルーグッズまで、選ぶ楽しさも旅の思い出のひとつ。
空港ならではの限定パッケージや免税価格も魅力です。
旅の最後までオーストラリアらしさをたっぷり楽しんでくださいね。
★現地でお土産選びの時間を節約したい方向けに日本で買えるオーストラリア土産も以下の記事でまとめました。
>>日本の通販で買えるオーストラリアのお土産15選(お菓子・飲み物・コスメ・バッグ等)
★女性向けのかわいいオーストラリア土産はこちら。
>>女子に喜ばれる可愛いオーストラリアお土産【コスメ・雑貨・お茶・お菓子】