元保育士がこっそり教える「大人の寝かしつけ」の方法と嬉しい効果
日本でもオーストラリアでも長いこと保育士をしていました。(現在は退職してシドニーで引きこもって生活していますが) 私たちは子無し事実婚カップルで、育児も未経験ですが、子どもの心理や発達に関する知識はけっこう…
日本でもオーストラリアでも長いこと保育士をしていました。(現在は退職してシドニーで引きこもって生活していますが) 私たちは子無し事実婚カップルで、育児も未経験ですが、子どもの心理や発達に関する知識はけっこう…
オーストラリアは6月が年度末。7月から新しい会計年度に入ります。 7月に入ると確定申告(オーストラリアではタックスリターンといいます)で周りがざわざわし始めるのは冬の風物詩。 オーストラリアで…
オーストラリアって日本に比べて物価は高いのですが、パスタが安いんですよ。小麦の生産国だからでしょうか、一袋(500g)100円以下で買えるので常備しておく食材の1つです。 でも、ここ1年くらい、パスタを食べ…