【オーストラリア専門学校留学】就職に有利な資格を取得するならAustralian college of the Professions【PR】
オーストラリアの専門学校留学に興味がある、校内の様子や授業料、入学に必要な英語力、通学の日数など詳しい情報が知りたい!という方に、シドニーの専門学校潜入レポートをお届けします。 今回、紹介する専門学校は今年…
オーストラリアの専門学校留学に興味がある、校内の様子や授業料、入学に必要な英語力、通学の日数など詳しい情報が知りたい!という方に、シドニーの専門学校潜入レポートをお届けします。 今回、紹介する専門学校は今年…
シドニー市内、タウンホール駅から電車で約20分のチャッツウッドは駅から続く歩行者天国にたくさんのお店やレストラン、カフェ、巨大ショッピングモールが軒を連ね、ショッピングや食べ歩きに最適な街。 チャッツウッド…
朝、マーケットで買ったBabka(バブカ)という東ヨーロッパのユダヤ系のスイーツ。 チョコレートがたっぷり練り込まれたパンとケーキの間のようなカロリー爆弾。 こんな美味いものがあったなんて…😍 美味しい食…
オーストラリアの冷凍食品、ズボラな私はけっこうな頻度でお世話になっています。 オーストラリアの冷凍食品のおすすめを紹介しようと思っているのですが、「おすすめ」というより、我が家の冷凍庫に入っていてた品を紹介…
トイレが近い方、高齢の親御さんやお子様連れでシドニーに旅行される方の「トイレの不安」を少しでも軽減していただきたい!と思い、 ●シドニー市内のトイレの場所 ●オーストラリア国内の公衆トイレの場所を検索できる…
シドニーに暮らすマレーシア人の間で評価の高いマレーシア料理レストラン「Albee’s Kitchen」 数年前にマレーシア人パートナー・タムタムの友人に教えてもらってから、2人で足しげく通うマレ…
世界中に広がるマレーシア料理のチェーン店「Papparich」(パパリッチ) マレーシア料理初心者さんでも入りやすい雰囲気のマレーシアレストランかと思います。 マレーシア料理に興味はあるけど、…
シドニー郊外・Bankstown(バンクスタウン)にある串焼き食べ放題レストラン「Kushi(串)」に行ってきました。 こちらは先日ご紹介した飲茶食べ放題レストラン「Chef’s Dynasty…
2人家族のお米の平均的な消費量はどのくらいなのでしょうか? 一時帰国の時に必ずといっていいほど私&パートナーのタムタム2人の米の消費量について母から食べ過ぎじゃないか?と言われます。 &nbs…
海外に住んでいると日本のものを食べたくなったら、日本食レストランに行くか、自宅で作るかのどちらかなのですが、なかなか海外では手に入らない食材もあったりします。 今回、おうちで作ったラーメンスープ。おうちにあ…