オーストラリアの観光ビザ「ETAS(Electronic Travel Authority System)」申請を巡る詐欺被害が急増しています。
(正式にはETAS=「電子渡航認証」ですが、この記事では便宜上「観光ビザ」で統一します)
日本から旅行でオーストラリアに来られる方にとって、ビザは必ず通るステップ。
だからこそ、そこを狙った詐欺が後を絶ちません。
この記事ではEATS関連の詐欺の現状と安全な申請方法、もし被害に遭った場合の対処法をまとめます。
もくじ
オーストラリアの観光ビザ「ETAS」とは?基本をおさらい

ETAS(通称ETA)は、日本国籍を含む特定の国籍の人がオーストラリアに短期滞在(観光・商用など)する際に必要な電子ビザです。
有効期間は発給日から1年間で、その間に何度でも入国可能。
滞在は1回あたり最長3か月。
申請はスマホアプリ「Australian ETA」で行い、アプリ使用料のA$20(約1,900円)を支払う必要があります。(申請料は無料)
観光ビザ取得に関する詐欺の手口

最近、オーストラリア政府や在外公館が注意喚起を出すほど、偽サイトや高額代行による詐欺が増えています。
その手口は、
- 公式サイトを装った偽ページで申請させ、高額請求
- SNS広告や検索結果上位に表示される有料代行サイト
- 「オーストラリア移民局公認」を名乗る悪質業者
国民生活センターでも、2021年度78件だった相談が、2024年度には1022件に急増しているとのことです。
(参照:海外旅行前に申請するESTAやETA、Google検索上位の広告リンクは無視して!)
実際、公式費用の5〜10倍(5,000〜10,000円)を請求された事例も報告されています。
中には申請すらされず、個人情報だけ盗まれるケースも。
ETAS申請を謳う詐欺サイトの見分け方

詐欺サイトは一見すると本物そっくりですが、次のポイントで見抜けます。
URLを確認
公式サイトのドメインは .gov.au です。それ以外は要注意。
例)公式アプリは「Australian ETA」、公式サイトは immi.homeaffairs.gov.au
料金が高すぎる
公式費用はアプリ使用料のA$20のみ。それ以上なら詐欺。
過剰なキャッチコピー
「公認」「特急取得保証」「特別割引」などの文言は公式では使われません。
運営者情報が不明
会社名や所在地が書かれていない場合は危険。
「Googleで上位だから安心」「SNS広告だから」ではなく、必ず「.gov.au」など公的ドメインを確認することが重要です。
「安さや簡単さに飛びついたが、結果的に高額請求されてしまった」といった事例が多く発生しています。
以前は代行申請も認められていましたが、現在、エージェントや旅行会社などの申請代行サービスを通じたETASの申請は規制されています。
「観光ビザ申請を代行します」を謳うサイトはすべてNGとの認識でいてくださいね。
観光ビザの申請は公式アプリ「AustralianETA」から

(画像出典:App Store-AustralianETA)
ETAS の申請には、オーストラリア政府が提供する公式アプリ「AustralianETA」を使用します。
このアプリは、App Store (iOS)またはGoogle Play Store (Android)から無料でダウンロードできます。
申請に必要なもの
- スマートフォン
- 有効なパスポート
- メールアドレス
- クレジットカード(システム利用料A$20支払いのため)
ETAS取得までの審査の所要時間
申請結果はすぐに通知されます。
なにか不具合があった場合、12時間程度かかることもあるので、念のため少なくとも出発日3日~1週間前の申請手続きをおすすめします。
ETAS申請後の確認方法
- アプリ:ホーム画面の「Check visa」から確認できます。「Granted」と表示されれば承認済み。
- メール:登録したメールアドレス宛に発給番号等が記載されたメールが届きます。
オーストラリアの移民局が取得方法を日本語で解説しています。(PDFが開きます)
トラブル発生時の対処法
AustralianETAアプリで入力ミスをした場合
オーストラリアETAアプリで入力ミスをした場合、一度発給されたETAの内容は変更できないため再度正しい情報でETAを申請する必要があります。
詐欺に遭った場合
- すぐにクレジットカード会社へ連絡し、支払い停止やカード番号変更を依頼
- 消費者庁やScamwatchへ被害報告
- 必要に応じて在日オーストラリア大使館に相談
Scamwatch….オーストラリア政府が運営する詐欺に関する情報提供サイト
安心して渡航するためには、正しい情報を知ることが一番の予防策です。
せっかくの旅行前にトラブルで気持ちが沈まないよう、申請は公式ルートで済ませましょう。
まとめ:安全にオーストラリア旅行を楽しむために

オーストラリアの観光ビザ申請で気を付ける点は、
- ETASは公式アプリから申請
- 料金は20AUD、それ以上は要注意
- 偽サイトは .gov.au 以外のドメインが多い
- 被害に遭ったらすぐにカード会社と大使館へ
安全な準備で、オーストラリア旅行を思いっきり楽しんでくださいね。
>>あなたと一緒に作る海外旅行【トラベル・スタンダード・ジャパン】