【オーストラリアでの出会い】イケメンオージー彼氏はどこにいるのか?
数年前、勤務していた職場でインターンシップをしていた日本人の女子大生からこんな質問を受けたことがあります。 「イケメンのオーストラリア人っていったいどこにいるんですか?」 オーストラリアに来た…
数年前、勤務していた職場でインターンシップをしていた日本人の女子大生からこんな質問を受けたことがあります。 「イケメンのオーストラリア人っていったいどこにいるんですか?」 オーストラリアに来た…
マレーシア人は朝ごはんに何を食べる?についてお話します。 私の事実婚パートナーは中華系マレーシア人、一緒に暮らしていてストレスになるほどの食生活の違いはありません。 私が彼を連れて初めて日本に…
外国人との国際結婚の生活費、よそのご家庭はどのようにお金の管理をしているかちょっと気になりますよね。 日本では妻がお金の管理をし、旦那さんはお小遣い制が多いようですが、私達が暮らすオーストラリアでは共働きが…
消えないアザは英語ではバースマークと呼ばれ、スピリチュアルの世界では前世からの記憶や使命、出会うべく人がをあなたを見つけるための目印だと考えれている、、、、という胡散臭い話を聞いたことがありますか? 私の首…
海外在住者にとっての日本への一時帰国は一大イベント。日本で暮らすのは無理だな、と海外に飛び出したくせに、一時帰国ってめっちゃくちゃ楽しみなんですよ。 そんな一時帰国に外国人パートナー(夫・彼氏)が一緒に日本…
家庭環境が複雑だった男性の特徴やどんな大人に成長するか?というお話です。 このブログにちょいちょい出てくる事実婚パートナーのマレーシア人・タムタムはその言葉通り「家庭環境が複雑な男性」 &nb…
マレーシア人の友達や彼氏・夫、その家族に日本のお土産を渡したい 修学旅行でマレーシアのホームステイ先に日本のお土産を持っていきたい マレーシア人が喜ぶ日本土産はどんなものが喜ばれるでしょうか? …
ネタに困った時の日常生活切り売りコーナーです。 「国際結婚あるあるか?」ってね、週刊誌じゃないんですから。 まぁたぶん「ねぇよ!」という反応もありそうですが、外国人パートナー・タムタム(マレー…
海外で外国人男性と出会って、「恋が始まっちゃう!?」と期待しても、そこにはいくつもの壁が立ちはだかります。 それは「日本人男性と外国人男性の恋愛観の違い」「付き合うまでのステップの違い」によるものが大きいで…
「海外在住日本人の婚活・パートナー探し」についての第2弾。 「初めまして」の読者さんはまずはこちらの記事もどうぞ。海外在住者、特に現地採用者や単独移住者の婚活がいかに難しいかおわかり頂けるかと思います。 &…