ひとりが好き・誘われたくない。誘ってくる人の傾向と対策を考えて一人時間を守る。
休みの日は一人でのんびりしていたいのに、世の中には「人を誘うことが大好きな人たち」がいます。 私は断ってばかりです。 時間とお金を使って、その人に会う価値があるか?と考えてしまうんです。 &n…
休みの日は一人でのんびりしていたいのに、世の中には「人を誘うことが大好きな人たち」がいます。 私は断ってばかりです。 時間とお金を使って、その人に会う価値があるか?と考えてしまうんです。 &n…
美意識が高い韓国人の友達からすすめられた「ミスカル」という健康食品。 早速、彼女らに見習い韓国食材店でミスカルなるものを買ってみたので、飲み方や含まれる栄養について紹介したいと思います。 韓国…
パートナーのタムタムはマレーシア人。 出張や一時帰国でマレーシアに帰るときに必ず頼むのが、なまこ石鹸です。 最近ではマレーシア土産の新定番として大人気で、クチコミでも好評のなまこ石鹸。 &nb…
仕事もしないで、家に引きこもって毎日何しているの?と思われがちな引きこもり生活。 意外とやることが多くて、一日はあっという間に過ぎていきます。 そこで、現在私が夢中になっている一人でできるお金…
世界的にUberが広がって日常生活や旅先での移動が格段に便利になりました。 といっても、家に引きこもりがちな私はそんなに利用はしないのですが. しかしですね、 同Uber社が「U…
2013年にマレーシア人の日本の観光ビザが免除されました。 そのニュースを聞いたとたん、 「日本へ行こう」と日本旅行を計画しはじめ、その後、毎年日本を訪れるようになった、マレーシア人パートナー・タムタム。 …
30も半ばになると揚げ物がきつくなる、と巷では言われていますが、40過ぎても揚げ物が大好きです。 カツカレー、とんかつ、かつ丼、フライドポテト、から揚げ、チキン南蛮…. おいしいものは高カロリー…
「5年前、パートナーのタムタムが勤めていた会社を退職し、オーストラリアで起業しました」 文章で書くと、あっけない。 この5年間、 「おいおい、大丈夫かよ….」と思うことも多々あり、…
おならは健康のバロメーター。人間だったら誰しも放つものです。 この記事を読んでいるあなたも、この記事を書いている私もです。 じゃ、恋人や旦那の前では? 全然平気!という方もいれば、 音がでない…
「飲むサラダ」として一躍その知名度を広げた南米のお茶「マテ茶」 友達からいただいたのがきっかけで、コーヒーの代わりよく飲みます。 味が好きで飲んでいるのですが、健康・ダイエット効果もあり、美容…