オーストラリアのおすすめオーガニックシャンプー【sukin】を使ってみた
オーストラリアの大人気オーガニックブランドsukinのシャンプーを使ってみました。 sukinはお値段も手ごろ、それでいて高品質なのでおすすめしてる方が多いですよね。 実際はどうなの?ってとこ…
オーストラリアの大人気オーガニックブランドsukinのシャンプーを使ってみました。 sukinはお値段も手ごろ、それでいて高品質なのでおすすめしてる方が多いですよね。 実際はどうなの?ってとこ…
台湾のおせんべい「旺旺」がハッピーターンに似ている、という有益情報をツイッターで教えていただきました。 検証してみたいと思います。 「旺旺」はオーストラリアのアジアンスーパーで必ず見かける台湾…
オーストラリア・シドニーのロックスで12月初旬から開催されるクリスマスマーケットを紹介します。 クリスマスが近づくと世界中のあちこちで「クリスマスマーケット」という特別なマーケットが開催されます。 &nbs…
「これってまさか水虫?」という事態に陥ったパートナーが水虫疑惑を拭い去った消毒薬「Dettol」の使い方を紹介します。 Dettolはオーストラリアのスーパーマーケットやドラッグストアなどどこでも手に入る消…
オーストラリアの化粧水、どれを使えばいいか迷ったら「sukin」(スーキン)をおすすめします。 オーガニック大国オーストラリアのナチュラルスキンケアブランドの「sukin」はスーパーマーケットやドラッグスト…
シドニーで地元民に愛されるシーフードレストラン「Saint Peter」で友達とランチしてきました。 お店の雰囲気も店員さんの接客も抜群に良く、もちろんお料理もおいしいんです。 Saint P…
オーストラリアのスーパーマーケットやドラッグストアでひときわ目を引くパッケージのこちらのスプレー缶、これ、ドライシャンプーなんです。 オーストラリアに来てからドライシャンプーを使うようになったのですが、これ本当に便利です…
海外生活で性格は変わるのか?っていうお話なんですが、あなたは海外で暮らしていて性格やメンタルって変わりました?海外在住の友達や身内の性格が変わったと思います? 私はオーストラリアにかれこれ18年在住してて、…
携帯電話はしばらくVodafoneを使ってました。 でも、もう少し携帯電話代がお安くならないかなといろいろ調べてみてオーストラリアの格安sim「amaysim」に乗り換え完了! …
私たちは日本人とマレーシア人のカップルなので日本食材をはじめアジア各国の食材が売っているアジアンスーパーにしょっちゅう買い物にいきます。 輸入品になるので割高感はいなめませんが、それでも母国の味は必要です。…