【海外のプリングルス】オーストラリア限定商品の味は?試食&レビュー
世界140か国以上で大人気のポテトチップス「プリングルス」は各国の限定商品があります。 最近、オーストラリアのプリングルスも「オーストラリア限定フレーバー」を売り出したので紹介しますね。 今日…
世界140か国以上で大人気のポテトチップス「プリングルス」は各国の限定商品があります。 最近、オーストラリアのプリングルスも「オーストラリア限定フレーバー」を売り出したので紹介しますね。 今日…
アメリカ発の世界中で売れているミキサー「ニュートリブレット」を半年前に購入しました。 ニュートリブレッドは氷やニンジンなど固いものでも数秒で液状にする弾丸サイクロン作⽤・特殊な刃・強⼒なモーターが特徴。 &…
オーストラリアの定番チョコレート菓子「ティムタム」の美味しい食べ方「Timtam slam」(ティムタムスラム)を紹介します。 ティムタムは食べ飽きたつもりでいたけど、半額になってると買っちゃう😄 pic…
数年前、勤務していた職場でインターンシップをしていた日本人の女子大生からこんな質問を受けたことがあります。 「イケメンのオーストラリア人っていったいどこにいるんですか?」 オーストラリアに来た…
スケッチャーズのビーチサンダルを購入したので詳しくレビューしていきます。 軽い・歩きやすい、お手頃な価格が人気の「on the go」シリーズ、靴屋さんで試し履きをしたときに履き心地や歩きやすさに感動し即買…
マレーシア人は朝ごはんに何を食べる?についてお話します。 私の事実婚パートナーは中華系マレーシア人、一緒に暮らしていてストレスになるほどの食生活の違いはありません。 私が彼を連れて初めて日本に…
オーストラリアの銀行の定期預金の金利は一昔前に比べればだいぶ下がったものの日本に比べればまだまだ高金利。 オーストラリアの銀行の定期預金の金利は現在2%前後。(金額や期間で上下します) &nb…
2001年からオーストラリアに住み始め、ここでの生活に大きな不満もなく今にいたります。 オーストラリア大好き♪ってわけじゃなく「どこに住んでもいいかな」というテンションでここ最近は過ごしています。今は冬なの…
「メルカリの仕入れしなきゃ!」とオーストラリアの物で日本のメルカリで売れそうなものを調査していたら1日が終わっていました。 海外在住者や海外旅行者は日本に帰る前に在住国・旅先で売られているものがメルカリで高…
海外在住歴が年々長くなってきても、私のオーストラリア生活に欠かせないのが日本の本です。 前回はシドニー市内の日本の本を買えるお店と日本の本を借りることができる図書館を紹介しました。 【関連記事】シドニーで日…