オーストラリアのスーパーマーケットで買えるおすすめアイスクリームを紹介します。
夏でも冬でも食後にアイスクリームを食べるので、いろいろな商品を試してきました。
今はこの記事で紹介する6つに落ち着いています。
もくじ
Colesのプライベートブランド「キャラメル&マカデミア」

我が家で一番人気のアイスはオーストラリアの大手スーパーマーケット「Coles」のプライベートブランドのこちら。
中でも「Caramel&Macademia」(キャラメル&マカデミア)がお気に入りです。
プライベートブランドだから他のメーカーのものよりお安く、それでいて安っぽさを感じないおいしさ♡

バニラアイスの中にキャラメルが練りこまれてて、いっけんくどそうだけどそうでもないんです。
(私たちが甘さに慣れてしまっただけかもしれませんが)
写真だとわかりにくいけど、マカデミアナッツがごろごろ入ってます。アイスとナッツの組み合わせっておいしいよね。

トーストしたバナナブレッドにのっけて食べるとカロリーすごいことになっちゃいますが、「まぁいいか」と思えるおいしさです。
雪見だいふくに似た「もちアイス」

雪見だいふくが食べたくなって、似たようなもの売ってないかな、と探して見つけたのがこれ。
パッケージを見たら、オーストラリアのアイスではなくタイからの輸入品でした。
私たちはアジア食材のお店で購入しましたが、TwitterのフォロワーさんからColesでも売っているとの情報をいただきました。

中身は個包装になってます。

雪見だいふくよりひとまわり小さめ。一口で食べれる大きさですね。
外はもちもち、中に入ってるアイスクリームもおいしいです。
オーストラリアでもハーゲンダッツは人気

オーストラリアのハーゲンダッツは日本ではみかけない457mlのサイズが主流。
もしくは、4つの味が一箱に入ってるやつ。

(引用:woolworths)

ハーゲンダッツについては味がどうのこうのと説明はいらないですよね。
他のアイスに比べるとハーゲンダッツはお高めです。
でもコロナの影響で一時帰国も海外旅行もできないのでアイスくらいは贅沢してもいいだろう、とこの頃しょっちゅう買うようになってしまいました。
日本にはないフレーバーが売っているのでつい試したくなります。そのかわり日本で売っている和風のハーゲンダッツは売っていません。
★オーストラリアのハーゲンダッツについて詳しくはこちら
>>オーストラリアのハーゲンダッツ 値段・種類・サイズを紹介するよ!
期間限定の「華もちシリーズ」食べたいです。
定番の味、Sara Lee(サラ・リー)

スーパーの冷凍コーナーではSara Leeのアイスクリーム、冷凍のアップルパイやチーズケーキ、ブラウニーも必ず見かける定番中の定番ともいえるデザートメーカーです。
Sara Leeは50年ほど前から続いている会社なので「何を選んでも失敗はないだろう」という安心感があります。
CONNOISSEUR(コノシュア)

(引用:Coles Online)
写真がなかったので、Colesのウェブサイトからお借りました。
Sara Leeよりちょっとだけ高級感があるCONNOISSEUR(フランス語で「鑑定人」「通」「エキスパート」という意味。コノシュアと読みます)
ハーゲンダッツがオーストラリアで販売される前はCONNOISSEURが私の中では「ちょっといいアイス」の存在でした。
期間限定でいろいろな味が販売されるので、公式サイトをちょこちょこチェックしちゃいます。
こちらの新商品、狙ってます。
はちみつ&シナモン&ヌガー(柔らかいキャンディ)のアイス、ぜったいおいしいやつ。
コノシュアの抹茶&ホワイトチョコアイスもめちゃくちゃおいしいのでおすすめです!
Hershey’sのチョコレートアイス
このままだと今年の夏の思い出が
「アイスをいっぱい食べた」になってしまう。もうちょいエモい思い出ほしい。
チョコメーカーのHershey’sが出してるチョコアイスおいしい。こればっか食べてる🥰 pic.twitter.com/Yl7DttaZGw
— ふくちゃん@シドニー引きこもり (@fukuchan5818) February 15, 2022
チョコレートメーカーとして有名なHershey’s(ハーシーズ)のチョコアイスは、
「今までのチョコアイスはなんだったんだろう?」
と思わせる濃いチョコ風味にハマりました。
ハーシーズはこのキスチョコのメーカーです。

写真だと目立たないけど、濃厚なチョコアイスの中に、さらに濃厚なチョコシロップがまざってます。
フワっとした軽い口当たりなのでくどさもなく、気付けばけっこうな量を食べてしまう危険なアイス。
オーストラリアのスーパーマーケットの特売品をチェックしよう
このページで紹介したアイスクリームはすべてオーストラリアのスーパーマーケットで購入できます。
2大スーパーの「Coles」「Woolworths」は週ごとの特売品がネットでチェックできます。
気になったアイスクリームが安くなった時にぜひ試してみてくださいね。
■Coles⇒Weekly Special Catalogue
■Woolworts⇒Weekly Special Catalogue