シドニーの日本食レストラン『くらくら』(Kura Kura)でラーメンセットのランチ
シドニー市内のチャイナタウンにある日本食レストラン「KuraKura」(くらくら)でラーメンセットのランチをしてきました。 日本食が恋しいな・・・と思った時に、 昼も夜もおいしい定食メニュー、…
シドニー市内のチャイナタウンにある日本食レストラン「KuraKura」(くらくら)でラーメンセットのランチをしてきました。 日本食が恋しいな・・・と思った時に、 昼も夜もおいしい定食メニュー、…
一番好きな日本のお菓子はハッピーターンだということにオーストラリアに移住してから気づきました。 ハッピーターンへの愛情は海外生活が長くなればなるほど深くなり、(現在18年目)離れてみてはじめてわかることって…
シドニーでインスタ映えするスポットといえば、市内中心のセントラル駅近くの「Spice Alley」 Spice Alleyはアジアの国の食べ物屋台が集まったエリア。隠れ家的な雰囲気で裏路地にぎっしりとお店が…
シドニーのチャイナタウンにあるパディスマーケットは食べ物以外のオーストラリアのお土産を選びたい時にぴったりのマーケットです。 コアラやカンガルーなどの「ザ・オーストラリア」という感じの定番のお土産の買い物は…
海外在住者のマイナンバー問題、一番のネックは「日本の銀行から海外送金ができないこと」 2019年の通常国会で海外在住者もマイナンバーについての改正案が提出される、とのことですが、いつ実現されるかは今のところ…
日本にいるときは当たり前の存在だった100円ショップのダイソー。 オーストラリアに暮らし始めてからは特別な存在となりました。 海外在住者にとっては、つかの間の日本を感じることができる場所が世界…
ミニマリストを目指す女性が断捨離につまづくポイントが「化粧品」 アイシャドウやアイライナーなどのアイメイクのアイテムはさっぱり断捨離できたのですが、問題はファンデーション。 40代ともなると、…
えーっとですね、これを書いてるのは12月30日。久々のリアルタイム投稿です。(普段は予約投稿がほとんどなんですよ) この年の暮れも差し迫った12月30日に、暗証番号を2日間にわたり間違いまくって「楽天デビッ…
「日本人はクリスマスにファストフードを食べるんでしょ?」と連れてこられた場所はマクドナルドでした。 惜しい! 久しぶりにマック食べたんだけど、めっちゃ美味しかった〜。 ↓我が家のクリスマスディナー↓ pic.twitte…
シドニーのイタリア人街として有名な「Leichhardt」の隣町の「Haberfield」のイタリアンレストランDoicissimoで美味しいピザ&パスタのランチをしました。 Haberfieldは現地のイ…