羽田空港第2ターミナル「白い恋人ソフトクリーム」を出国前のごほうびに!
出国手続きを終え、羽田空港・第2ターミナルの出国エリアを歩いていたら、 目に入った「ISHIYA CAFÉ AIRPORT」(イシヤカフェエアポート) 北海道銘菓「白い恋人」で有名な石屋製菓が運営するカフェ…
出国手続きを終え、羽田空港・第2ターミナルの出国エリアを歩いていたら、 目に入った「ISHIYA CAFÉ AIRPORT」(イシヤカフェエアポート) 北海道銘菓「白い恋人」で有名な石屋製菓が運営するカフェ…
一時帰国が終盤に差し掛かり、荷物の整理を始めました。 現在、6月。 日本はちょうど梅雨に入ったところ。 スーツケースにTシャツやら食材やらを詰め込んでいたら、 「あ、シドニーは冬…
2024年7月、日本の農林水産省がオーストラリア産ぶどうの輸入規制を緩和しました。 2025年5月現在、日本のスーパーにオーストラリアのぶどうが並び始めています。 ただ今、一時帰国中の私は地元…
一時帰国最終日に「アニタッチ東京ドームシティ」に行ってきました。 このところ、どうもカピバラが気になるので、ぜひ生カピバラを見てみたいと思いまして。 この記事ではアニタッチ東京ドームシティの様…
2024年の一時帰国で 買ってきてよかったもの(食品・ヘアケア・スキンケア・生活雑貨) 日本土産としていただいて嬉しかったもの を紹介します。 一時帰国で買ってきてよかった食品 ふりかけ 三島の「ゆかり」は…
成田・羽田・関西国際空港発のANA国際線に搭乗の際に利用できる「手ぶらサービス」を利用してみました。 (※米国航空当局の制限によりアメリカ(ホノルル含む)路線でのご利用は不可) 「手ぶらサービ…
一時帰国中に東京を訪れた際に、仕事関係の絡みもあり「ロケーションの便利さ」一択で東京ドームホテルに泊まりました。 海外在住者にぶっ刺さるポイントを含め紹介していきたいと思います。 結論だけまと…
2023年7月、シドニー空港⇒羽田空港のJAL搭乗記をお送りします。 去年の日本一時帰国と大幅に違うのは「Visit Web Japan」の存在とコロナ関連のあれこれ(書類とかアプリとか)がなくなったこと。…
羽田空港を利用して一時帰国の際に前泊&後泊した品川プリンスホテル 宿泊レビューを海外在住者目線でお伝えします。 日本を含む海外旅行でホテルを選ぶ基準は・・・ 「迷子にならない」 です。 &nb…
9月末に羽田国際空港(第3ターミナル)からシドニーへ出発ました。 出発ロビーのお店・レストラン・カフェがほとんど閉まっていて(もしくは時短営業)さらに、出国手続き後のエリアも閑散・・・ こんな…