【在住者が厳選】オーストラリアの太る食べ物10選【注意喚起】
オーストラリア生活において体重増加の原因と考えられる食べ物10選、超主観でお届けいたします。 かれこれ20年近くオーストラリアに住んでるんですが、不思議なことに身長は伸びないのに体重は増えるんですよ。フェア…
オーストラリア生活において体重増加の原因と考えられる食べ物10選、超主観でお届けいたします。 かれこれ20年近くオーストラリアに住んでるんですが、不思議なことに身長は伸びないのに体重は増えるんですよ。フェア…
オーストラリアを代表するチョコレート菓子「TimTam(ティムタム)」が現地スーパーマーケット「Woolworths」限定で販売をスタートした【ダークチョコ チリ】 チョコレートとチリ、、、甘いのに辛いのか…
オーストラリアのハーゲンダッツも日本と同様、他のアイスにはない特別感あります。 今ね、先日の半額セールで買ったハーゲンダッツが冷蔵庫に入ってるんですよ。 それだけで相当ウキウキできるんだから、…
世界中(主に旧イギリス植民地だった国)で飲まれているRibena(ライビーナ)について紹介します。 ライビーナは私たちが住むオーストラリアでもスーパーマーケットで手軽に買えるカシスジュース。 …
タイトルに「オーストラリア」「日本」「台湾」と3か国の国名が入ってて、なんだかややこしい感じになってしまいました。 この記事でご紹介するパン屋さん「85℃」(Eighty Five Degreesと読みます…
オーストラリアは移民が多い多文化国家・多民族国家なので、世界中の食材がわりと簡単に手に入る環境です。 オーストラリアの一般的なスーパー・アジア食材を取り扱うスーパーで売っている世界中の豆腐を紹…
夏が近づいてくると(この記事を書いているのは9月下旬。オーストラリアはこれから夏)我が家ではココナッツをよくおやつに買います。 オーストラリアではココナッツは気軽に手に入る果物ですが、マレーシア人パートナー…
オーストラリアのスーパーマーケットで買えるスイーツでおすすめのWicked Sisterシリーズを紹介します。 完全に日常生活での娯楽・趣味・関心が食べ物に全振りしています! 旅行も一時帰国もできないので仕…
前回、オーストラリアのスーパーマーケットで見つけたカップ焼きそばがイマイチ&作る段階で痛恨のミスをしました。 ▼前回のお話▼ というわけで、今回はリベンジ企画。 シドニーのアジア…
シドニー市内からバス・電車で10分ほどの街「Newtown」(ニュータウン)のパン屋さん「Azuki Bakery」(あずきベーカリー)に行ってきました。 日本のおいしいパンやケーキを売っている日本人経営の…