国際結婚カップルの【どちらの国に住む問題】第三国に住む私たちの場合
国際結婚が決まるとどちらの国に住むか?という日本人同士の婚姻ではあまり話し合われないだろう選択を迫られます。 国際結婚カップルは女性が相手国へ移住する方が多いのかな、という印象がありますが、私たちは第三国の…
国際恋愛・結婚
国際結婚が決まるとどちらの国に住むか?という日本人同士の婚姻ではあまり話し合われないだろう選択を迫られます。 国際結婚カップルは女性が相手国へ移住する方が多いのかな、という印象がありますが、私たちは第三国の…
食べ物
シドニー郊外・Bankstown(バンクスタウン)にある串焼き食べ放題レストラン「Kushi(串)」に行ってきました。 こちらは先日ご紹介した飲茶食べ放題レストラン「Chef’s Dynasty…
食べ物
2人家族のお米の平均的な消費量はどのくらいなのでしょうか? 一時帰国の時に必ずといっていいほど私&パートナーのタムタム2人の米の消費量について母から食べ過ぎじゃないか?と言われます。 &nbs…
食べ物
海外に住んでいると日本のものを食べたくなったら、日本食レストランに行くか、自宅で作るかのどちらかなのですが、なかなか海外では手に入らない食材もあったりします。 今回、おうちで作ったラーメンスープ。おうちにあ…
シドニー食事
シドニー市内から電車で約20分のCampsieという街にマレーシア人も行列に並んでまで食べたいマレーシア料理の食堂・Cinta Rasaがあります。 シドニーのシティ内にも評判の良いマレーシア料理屋はたくさ…
食べ物
シドニー郊外・Bankstown(バンクスタウン)にある飲茶食べ放題レストラン「Chef’s Dynasty」を紹介します。 オーストラリアは移民が多いので世界中の食べ物がおいしいんです。その中…
食べ物
ハイチュウはなぜ海外で人気なのでしょうか。 オーストラリアにもハイチュウが普通に売ってますし、海外旅行に行ったときもスーパーやコンビニで高確率で目にしますよね。 うちの近所のお店でもこんな感じ…
国際恋愛・結婚
「外国人男性は優しい」「外国人男性は日本人男性より愛情表現が多い」 そんなイメージありませんか? 「外国人男性」と一言でいっても、国籍や個人によってパートナーや配偶者、恋人への接し方はもちろんそれぞれですが…
オピニオン・雑談
ボーダーばかり着る女はモテない、、、って聞いたことあります? 私事ではございますが、まったくおしゃれに気を使わない生活をしていたら、身の周りのもの(洋服や小物類)がボーダーばかりになってきました。 &nbs…
国際恋愛・結婚
日本でもオーストラリアでも長いこと保育士・幼児教育系の仕事をしていました。 私たちは子無し事実婚カップルで、育児も未経験ですが、子どもの心理や発達に関する知識はけっこうあるんじゃないかと自負しています。 &…