オーストラリア料理って何がある? 代表料理10選と食文化の特徴
「オーストラリア料理」と聞いて何を思い浮かべますか? オージービーフ、、、えーと他は何なんだろう?という方が多いのではないでしょうか。 旅先のグルメ情報は事前にチェックしておきたいですよね。こ…
「オーストラリア料理」と聞いて何を思い浮かべますか? オージービーフ、、、えーと他は何なんだろう?という方が多いのではないでしょうか。 旅先のグルメ情報は事前にチェックしておきたいですよね。こ…
オーストラリア・シドニー観光の時に宿泊するホテル、どこにしようか迷いますよね。 海外旅行の一番の悩みどころは「土地勘のない都市のホテル選び」ではないでしょうか。 とお悩みのあなた…
海外生活で性格は変わるのか?っていうお話なんですが、あなたは海外で暮らしていて性格やメンタルって変わりました?海外在住の友達や身内の性格が変わったと思います? 私はオーストラリアにかれこれ18年在住してて、…
今朝から(10月20日に書いてます)オーストラリアのニュースやSNSを騒がせている話題は 「カンタス航空19時間の最長路線の試験飛行」が無事シドニーに到着した、 ってことなんで、カンタス航空のおめでたい話題について書いて…
携帯電話はしばらくVodafoneを使ってました。 でも、もう少し携帯電話代がお安くならないかなといろいろ調べてみてオーストラリアの格安sim「amaysim」に乗り換え完了! …
シドニー観光の間にぽっかり時間があいてしまった、帰国日にホテルをチェックアウトしてから何しよう?そんな時、シドニーの街中でできる暇つぶしについてご紹介します。 特に予定が入ってないからといって目的もなくやみ…
私たちは日本人とマレーシア人のカップルなので日本食材をはじめアジア各国の食材が売っているアジアンスーパーにしょっちゅう買い物にいきます。 輸入品になるので割高感はいなめませんが、それでも母国の味は必要です。…
日本では2017年に発売された「リッツチョコサンド」をシドニーのスーパーマーケットで初めて見かけました。 ほど良いしょっぱさのリッツとチョコレートの甘み、、、あぁ、ダメだ、想像しただけで絶対おいしいやつじゃ…
アラフォーに突入してから、くせ毛・うねりが本格的に存在感をアピールし始め、乾燥してる時も湿気が多い時も、季節問わずうねうねとウネる! 私の髪はなぜこうも自由過ぎるのだろうか?と深刻に悩むってほどじゃないけど…
新しい靴をおろす時に「靴擦れができなければいいなぁ」と思ってても「ぜったい靴擦れができてしまう!」という方にうちのマレーシア人が実践するおまじないを紹介したいと思います。 あくまでも「おまじない」なので軽い…