オーストラリアの定番チョコレート菓子「ティムタム」の美味しい食べ方「Timtam slam」(ティムタムスラム)を紹介します。
ティムタムは食べ飽きたつもりでいたけど、半額になってると買っちゃう😄 pic.twitter.com/htugL8rOkm
— ふくちゃん@海外在住引きこもりブロガー (@fukuchan5818) July 21, 2019

ティムタムの美味しい食べ方「Timtamスラム」
①冷蔵庫でティムタムを冷やしておきます。冷やさなくてもいいけど冷えてた方がおいしい。

②コーヒーや紅茶など甘くない温かい飲み物をたっぷり準備します。

③ティムタムの角をちょっとだけかじります。

④かじった側の角を飲み物につけて、いっきに吸い込みます。ティムタム経由で飲み物を飲む、ってことです。

うまく自撮りができなかったんだけどティムタムをコーヒーにつけて吸っているところです。(この画像は必要ないかな、とも思いましたがせっかく撮ったので載せておく)


温かい飲み物を通してとろーっと口の中で溶けるティムタムが極楽のような美味しさです。
もういいよ、デブになっても、と前向きな投げやり感も同時に味わえるかと思います。
そんな危険性を秘めたティムタムスラム、ぜひお試しくださいませ。
ティムタムの美味しい食べ方「Timtam Slam」を動画で復習しよう
Youtubeで「Timtam slam」で検索すると日本語でも英語でもいろいろな動画がでてきます。上記は英語と日本語でティムタムスラムをわかりやすく解説している2分ちょっとの動画なのでチェックしてみてくださいね。
まとめ
ティムタムの美味しい食べ方として「ティムタムスラム」を紹介しました。
準備する飲み物やティムタムのかじり方は人それぞれ。あなた好みのものを見つけてみてくださいね。
ちなみにティムタム1枚は95カロリーもあります。2枚食べたらお茶碗1杯分ほどのカロリーに匹敵しますが、まぁ、そんなことはどうでもいいか、と思わせるおいしさです。
念のためにダイエット記事もおいておきます。私の母愛用のダイエットサプリです。
お試し2週間分がワンコイン500円。ティムタムと合わせて飲めばプラマイゼロになるかも、、、うーん、ティムタムのカロリーが勝ちそう。